
このページは、SNSを使った新規客集客にお困りの方におすすめです。
各SNSを活用したPR・WEB戦略のご提案を致します
Instagram・Twitter・Facebookなどの各SNSのアカウント作成方法、効果的な運用方法、広告配信のサポートを行います。
もし、あなたがSNSを通じて新規のお客様と繋がり、自社の売上げを今よりもアップしたいとお考えなら、私たちにご相談ください。豊富な経験と実績から、あなたのSNS運用をお手伝いします。
SNSは、ホームページでは獲得しにくい潜在的な顧客獲得や、SNS上でしかできない見込み客との交流が可能。しかし、その可能性に気づいている経営者やWEB担当者は、まだ少ないです。

SNSに関してこんなお悩みありませんか?
SNSをやった方がいいとは色々な人に言われるけど、苦手だから誰かに教えて欲しい。

突然、社長にSNSを任されたけど、何をやればいいのかわからない!投稿のネタが思いつかない

他の業務もあるし、SNSの運用にだけ時間を割けられない!誰かサポートしてくれないか?

会社の売上げを上げるために、SNSはやった方が絶対にいい。
それはわかっているけど、効果的な運用方法がわからないし、それを勉強する時間もない。そんな方のために株式会社フューチャイズムでは、SNSコンサルサポートを実施しております。

SNSコンサルって何をしてくれるの?
約10年に渡り蓄積したインターネットマーケティングのノウハウを活かし、SNSマーケティングにおけるお悩みや課題に応じて御社に最適なサービスをご提案します。
アカウントの作成から運用方法、効果検証までワンストップでご支援致しますので、右も左もわからない方でもご安心ください。


SNS集客コンサルのメリット
- 今まで届かなかった見込み客以外にも自社をPRできる
- 自社の商品やサービスの認知を拡大できる
- 見込み客の意見を直接吸い上げられる
- お店や会社のファンになりやすい
- SNS自体は無料でできる
SNSをビジネス運用すると、それまでは認知していなかった見込み客へ情報を届けることができます。
しかし、多くの人は「ただSNSをやっているだけ」の状態です。
SNSで新規客を呼び寄せるにはある程度のノウハウや発信方法、発信のタイミング、企画力が必要になってきます。それを知らずになんとなくSNSに投稿していても、あまり効果はありません。
なぜなら、SNSをやるだけでなく、マーケティングをやらなければならないからです。
きちんとマーケティングを理解して、戦略的な運用をしていけば、SNS集客はメリットだらけです。
自然検索との違い
おそらく、お店や会社をしている経営者の方であれば一度は「SEO」という言葉を聞いたことがあると思います。SEOとは、検索エンジン対策のことです。GoogleやYahooのような検索エンジンにキーワード(文字)を打ち込み、目的のWEBサイトをなるべく上位に表示してアクセス数を増やすというものです。
少し以前であれば、この検索エンジン対策がWEBマーケティングの基本となる対策でしたが、SNSが台頭してきた今、検索エンジン対策よりもSNSでの対策を優先すべきです。なぜなら、SNSであれば検索をしなくても、見込み客にこちらが伝えたいことを伝えることができるからです。検索の場合は、狙ったキーワードで上位表示をした上で、WEBサイトにこちらが伝えたいことを予め文章にして待っていなければなりません。
つまり、ホームページは「待ちの媒体」なわけです。
一方でSNSは、フォロワーに向けてタイムリーな情報を気軽に送信できます。アクセスを待つのではなく、こちらから情報を投げかけることができるのです。
つまり、SNSは「攻めの媒体」と言えます。メルマガのような感覚です。
また、近年は若者を中心にSNS内で「ハッシュタグ検索」という文化が当たり前になってきました。これはどういうことかというと、検索エンジンを利用しない人が増えてきていると言い換えることができます。
なぜ、検索エンジンを使用しないかというと、検索エンジンには嘘の口コミやガセ情報などが蔓延しており、ユーザーに信用されなくなってきているからです。(例えば、食べログやホットペッパーなどには自作自演の口コミがあるように。)
SNSは実際にそのお店に行った人のリアルな口コミが多いので、信用性が高いのです。
このことから、若い世代を中心に30代、40代もSNSを情報の取得先へと変化しています。もちろん、検索エンジンもこれからも重要な立ち位置ではありますが、SNSの方が重要になっているのはデータをみるに明らかです。

上の図は、電通総研メディアイノベーション研究部が2016年に行った調査データです。この図をみる限り、「ファッションのトレンド」や「いま話題の芸能人や著名人の情報」を検索するためのサービスはSNSが検索サイトよりも110〜125%上回るという結果になっています。つまり、トレンド的な情報は検索エンジンよりもSNSの方が発達していることがわかります。
今後、この傾向が益々強くなると思います。
このことからも、今のうちからSNSを集客の基盤にしておくべきだということはわかっていただけると思います。なぜなら、今の若い世代がこれから年齢を重ねていけば、SNSがメインのプラットフォームになることが明らかだからです。
もし、あなたがSNSを本気で取り組みたいとお考えなら、SNS集客に強いフューチャイズムに一度ご相談ください。話を聞くだけでも大きな前進だと思います。