
ここでは、チャットワークの登録方法と基本的な使い方、コンタクト追加方法を解説します。
チャットワークとは、LINEのビジネス版のようなツールで、メッセージのやり取り、ファイル(PDF・画像・動画)の送受信、さらにはビデオ通話までできる非常に優れたチャットサービスです。
社内・社外でグループチャットを作り、特定のメンバーとやり取りをすることもできるので、プロジェクトの進捗状況の共有などもできるので、とても便利です。
当社でも、クライアント様と契約をさせて頂いたら、まずはチャットワークグループを作り、そこで進捗を報告させて頂いております。
ホームページの素材のやり取り、完成のご確認、お見積もりや請求書の送付もチャットワークを使っていますので、登録をしていないクライアント様は、ぜひこのページを参考に登録作業を進めてください。
チャットワークの登録方法
まずは、チャットワークの登録方法です。こちらからチャットワークへアクセスしてください。
チャットワークにアクセスすると、下図のような画面が開きますので、「新規登録」をクリックしてください。
次に、新規仮登録の画面に切り替わりますので、ご自身のメールアドレスを入力して、「次へ進む」ボタンをクリックします。
メールアドレスを入力すると、登録したメールアドレスにチャットワークから、本登録用のメールが届きますので、メールを確認してください。
メールを確認すると、「アカウント登録」というボタンがありますので、そちらをクリックします。
アカウント登録をクリックすると、必要事項を入力する画面が開きますので、
- 事業形態
- 会社名
- 名前
- メールアドレス
- パスワード
- 業種
- 従業員数
を入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れて「同意して始める」をクリックしてください。
次に、「チャットワークで繋がりましょう」というページが開きますが、こちらは「スキップ」でも構いません。(繋がりたい相手がいる場合は、Googleコンタクトやメールアドレスを入力することで繋がることができます。)
これでチャットワークの新規登録は完了です。お疲れ様でした。
チャットワークのアプリをダウンロード
また、チャットワークにはスマホ用アプリもリリースされています。
スマホにチャットワークを入れておけば、外出先でも簡単にチャットの通知を受け取ることが出来ますし、返信も可能になります。合わせてぜひダウンロードしておいてください。
コンタクトの追加方法
次に、コンタクトの追加方法を説明します。
コンタクト追加とは、LINEで言う友達追加のような機能です。コンタクトを追加することで、相手とのやり取りが可能となります。
コンタクトの追加方法は主に3通りあります。
- 名前で検索する方法
- チャットワークIDで検索する方法
- メールアドレスで検索する方法
ユーザーを検索する方法
まず、下図のように「すべてのチャット」横にある「+」マークをクリックすると、「コンタクトを追加」が表示されますので、そちらをクリックしてください。
すると、下図のような画面が開きますので、「ユーザーを検索」タブをクリックします。
ここの検索窓に追加したい相手の「名前」「チャットワークID」「メールアドレス」を入力すると検索することができます。
追加したい相手の情報を入れて検索をしてください。
僕(フューチャイズムのアラキ)を検索するには、「荒木達也」と検索すると出てきます。(同姓同名のユーザーが複数表示されますが、「株式会社フューチャイズム」と書いてあるものを選択して「コンタクトに追加」をクリックしてください。
ChatWork IDは「irielab」です。
「コンタクトに追加」をクリックすると、「コンタクト承認依頼」という画面が開きますので、そちらにメッセージを添えて送信してください。
メッセージが送信されたら、こちらで確認を取り、承認させて頂きます。
承認が完了すると、メッセージのやり取りが可能となります。
以上がコンタクトの追加方法です。お疲れ様でした。
メッセージのやり取りの仕方
では、最後に直感的にわかると思いますが、メッセージのやり取りの仕方を説明します。
メッセージを送信する場合は、送信したい相手のチャットを開き、下図の赤枠部分にメッセージを入力して「送信」ボタンを押すだけです。
ファイル(画像・動画・PDF)などを送りたい場合は、下図の赤枠の「クリップマーク」をクリックすると、パソコンやスマホに保存されているファイルを送信することも可能です。
以上がチャットワークの登録方法と基本的な使い方の説明となります。
最初の登録、使い方に慣れるまでが少し面倒と思ってしまうかもしれませんが、チャットワークを使えば、レスポンスよくやり取りができるので、とても便利だと感じていただけると思います。
ぜひ、登録してみてください。
まとめ
当社では、クライアント様とのやり取りは、ほぼすべてチャットワークで行なっております。
チャットワークを使うメリットは、
- メールのようにかしこまる必要がない
- 無駄な挨拶文などを省ける
- スマホアプリを入れておけばレスポンスが非常に早い
- ファイルなども送りやすい
- グループチャットを作れるので社内外の共有が簡単
など、様々あります。
メールでは、返信に時間がかかるところが、とても素早い返信が可能になります。
この機会にぜひ、チャットワークに登録して、円滑なやり取りをしていきましょう。