loader image

松江・出雲のSNS運用が得意な会社
株式会社フューチャイズム

SNS運用サポート

ならお任せください!

SNS集客をした方がいいことはなんとなくわかっている。でも、やり方がわからない…。そんな方は当社へご相談ください。

私たちは、最新のWEBマーケティングを日々研究してるでの、効果のある運用方法をアドバイスできます。SNSで新規客にサービスの認知してもらい、ブランド力を上げましょう。

ホームページとは違うユーザーとの接点を作る

今や、国民の大半がSNSアカウントを持っている時代。あなたもきっと、何かしらのSNSアカウントを持っているのではないでしょうか?そんな時代に、SNS集客をしないのは本当にもったいないと思います。

しかし、単にSNSを始めれば集客につながるわけではありません。ターゲットを決めて、そのターゲットに合わせた情報発信を継続していくことが大切です。

多くの方は、とりあえず始めてみたけど、何を投稿すればいいかわからなくなり、いつの間にか放置してしまいます。

それでは、ビジネスもうまくいきません。効果的なSNSマーケティングをしていきましょう。

SNS集客で売上アップ

共感と透明性がSNSプロモーションの鍵

SNSマーケティングの特徴

SNSマーケティングとは、Instagram・twitter・LINE・facebookなどのSNSを活用したWEBマーケティングのことを指します。企業や商品、サービスに対する消費者からの信頼や評価、認知、好感度を高めていくことが目的です。

SNSを見ている人は、企業側よりも一般の方の方が多く、多い人では1日に2時間以上もSNSを眺めているというデータもあります。そこに対して、企業側もアカウントを作り、広告を流すことで費用対効果の高いマーケティングができるのです。

以前は、テレビCMや新聞、雑誌に広告を出すという手段が一般的でしたが、SNSなら無料でたくさんの人に自社の存在を知ってもらうチャンスがあるのです。

目的なターゲットを見極めた運用を

例えば、アパレルや飲食店など写真で訴求する方が効果的な場合はInstagramが向いているでしょうし、ホームページへの誘導を目的とする場合は、リンクを挿入できるtwitterやfacebookの方が向いています。

動画で伝えたい場合は、youtubeやInstagram、TikTokなどがおすすめです。このように、あなたが消費者に何を伝えたいかによって取り組むべきことが変わってくるでしょう。

闇雲に全部のSNSを始めるのではなく、まずは一つを決めてそれを攻略していく方がはるかに効率的です。

また、世代によって使用しているSNSも異なります。若い世代をターゲットにするのか、中高年をターゲットにするのかでもSNSの選び方は変わります。

SNSに期待できる効果

問い合わせ増

『ホームページみました』だけでなく、『SNSみました』という問い合わせも多くなっていきます。

売上アップ

今の人たちはSNSでモノを買います。SNSを眺めていて気に入った商品があれば買うのです。

認知アップ

「最近、このお店よく見る」という状態を作るためにも、毎日情報を発信することが大切です。

口コミ力アップ

SNSには「ハッシュタグ」という機能があり、これが口コミとして機能します。

評判や満足度の向上

DM(ダイレクトメッセージ)で顧客と簡単につながることができるので、アフターフォローも簡単にできます。

顧客が宣伝してくれる

例えば、レストランで食事をする時、写真を撮ってアップしてもらう。これだけでも宣伝になりますよね。

弊社では、松江市・出雲市の企業様のSNSアカウントの運用代行、サポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。