Elementorのテキストエディターウィジェットの使い方を大解剖

当ページのリンクには広告が含まれています。
Elementorのテキストエディターウィジェットの使い方
あらたつ

今回は、Elementorで一番使うであろうウィジェット「テキストエディターウィジェット」の使い方を徹底解説します!

Elementor(エレメンター)の基本ウィジェットの中に「テキストエディター」ウィジェットがあります。これは、読んで字の如く、テキストを書くためのウィジェットです。WordPressを使う方にとっては当たり前の機能かもしれませんが、初心者の方には解説が必要です。

そもそも、Elementorのインストールの仕方がわからない方はこちらをチェックしてみてください。

今回はElementor初心者にも理解できるように、テキストエディターウィジェットの使い方と設定方法をご紹介していきます!

助手:パンダ

ブロックエディタに馴染んでいる人は懐かしいかも。

この記事を書いた人

ちょっと宣伝(PR)

WordPressテーマ TEPPAN
目次

テキストエディターの使い方

ドラッグ&ドロップでテキストウィジェットを入れる

まずは、Elementorの編集画面を開いて、テキストを入れたい箇所にテキストエディターウィジェットを入れましょう。ドラッグ&ドロップするだけなので簡単です。

テキストエディターの編集

テキストエディターを編集

テキストウィジェットの編集画面では以下のことができます。

  • テキストの入力
  • ドロップキャッチ
  • カラム
  • カラムギャップ

テキストの入力

テキストの入力

文章を編集するには、上画像の部分を使います。このエディターでは太文字やイタリック、下線やリスト、ナンバリングなど細かい設定も可能です。

テキストの装飾

例えば、文字を太字にしたい場合は、太字にしたい箇所を選択し、「B」のアイコンをクリックすると選択した箇所が太字になります。また、文字の色を変えたい場合は、「ツールバーの切り替え」ボタンをクリックします。

ツールバーの切り替え

すると、ツールバーが拡張され、テキスト色を変更するボタンが表示されます。(他にも色々あります)

ツールバーを表示した

テキストウィジェットに画像を入れる

メディアを挿入

Elementorのテキストウィジェットでは、画像を挿入することも可能です。そもそも、画像ウィジェットがあるので、あまり使う機会はなさそうですが、覚えておくといいと思います。

助手:パンダ

使い方はWordPressのクラシックエディタと同じだね。

ドロップキャップ

ドロップキャッチ

ドロップキャップとは、段落先頭の文字を大きくするレイアウトの仕方です。デフォルトではオフになっていますが、オンにすると先頭文字が大きくなります。

カラム

カラム

テキストウィジェットにはカラムを分ける設定があります。カラムは1〜10で分けることができます。例えば、3カラムで分けるとこのようなレイアウトになります。

3カラム

このやり方だと、内部セクションを使わずにカラムを分けることができるので、吐き出すコードを減らせるかもしれませんね。

カラムギャップ

カラムギャップ

カラムギャップでは、カラムとカラムの間のスペースを調整できる機能です。

スタイル編集

次に、スタイル編集でできることを紹介します。

スタイル編集

配置

配置

配置では、テキストの位置を設定できます。左寄せ・中央寄せ・右寄せ・均等割付の4種類があります。

文字色

文字色

文字色では、テキスト全体の色を変更できます。グローバルカラーとカラーピッカーの2種類の方法があります。

書体

書体

書体では、以下の設定が可能です。

  • フォント
  • サイズ
  • 太さ
  • 変換
  • スタイル
  • 装飾
  • 行の高さ
  • 字間
  • Word Spacing

テキストシャドウ

テキストシャドウ

テキストに影をつけることができます。

Elementor専用WPテンプレート販売中

TEPPANは、国産のElementorテンプレートです。
インポートするだけで、コーポレートサイトが完成します。
海外製ではなく国産だから日本のデザインに合うんです。

TEPPAN
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次